家計簿作成ソフト【まとめて家計簿NEO】紹介ページ

【機能概要】
・本ソフトウェアは、家計簿・予定表・日記帳を簡単に作成、口座管理機能やお店別集計機能で収支が分かりやすいマルチソフトウェアです。また、記念日設定、イベント設定、祝日設定ができ、記念日や誕生日などの経過年数を表示するカウンター機能も搭載しております。
主な機能は下記の通りです。
【機能一覧】
1.使用ユーザー選択・ログイン機能・使用ユーザーのパスワード情報や各種マスター・入力情報を一元管理します。
また、登録情報のエクスポート機能やインポート機能も搭載されています。
2.基本設定機能
・「毎月の締め日」「年度の締め月」をそれぞれ管理します。
※初期設定では、「締め日:月末」「締め月:12月」が設定されています。
3.口座登録機能
・「現金」「口座」「クレジットカード」「借入元」「電子マネー」の各口座を管理します。
※初期設定では、「現金:お財布」が設定されています。
4.費目設定機能
・「収入」「支出」単位で、大分類の費目情報を一元管理します。
※初期設定では、必要最低限の費目情報が設定されています。
5.内訳設定機能
・「収入」「支出」単位で、大分類に対応する小分類の内訳情報を一元管理します。
※初期設定では、必要最低限の内訳情報が設定されています。
6.お店登録機能
・お店情報を一元管理します。 ※初期設定では、「その他」が設定されています。
7.家計簿入力機能
・費目(大分類)に対応する、内訳(小分類)単位で記入し一元管理します。
また、口座別選択やお店別選択もそれぞれ指定できます。
8.月別集計機能
・月別(年度単位)で、指定された項目毎に集計し、一覧で表示します。
また、年度集計も項目毎に一覧で表示されます。
9.予定表・日記機能
・1カ月単位で、カレンダーを表示し、予定表や日記を記入し一元管理します。
※「休日設定」「記念日設定」「イベント設定」情報が、カレンダーに反映されます。
10.休日・記念日設定機能
・「休日」「記念日」「イベント」が、それぞれオリジナル設定日で登録できます。
※また、「休日設定」「イベント設定」情報が初期設定されています。
11.エクスポート機能
・使用ユーザー単位で、記録したデータを外部ファイルとして保存します。
12.インポート機能
・使用ユーザー単位で、指定したユーザーフォルダを自動で取込みます。
【家計簿入力画面サンプル】

【予定表・日記画面サンプル】
